【メソッドトランスファーセミナー第1回技術編】レーザ回折・散乱技術の基礎事項と、メソッドトランスファーの概要

レーザ回折式粒子径分布測定装置 データ移管の不安を全て解消する、3回シリーズ

レーザ回折式粒子径分布測定装置は、新しい装置に買い替えると、同じサンプルを測定しても、測定データは変化します。メソッド・トランスファーは異なる装置間でのデータ移管のためのメソッドです。本シリーズでは、装置更新で知っておくべき基礎事項、また解決方法を事例を交えてご紹介いたします。

1回目は、技術編「レーザ回折散乱技術の基礎事項とメソッド・トランスファー」として、レーザ回折散乱法の基礎技術と、メソッド・トランスファーを検討する際の基本的な考え方を解説します。

お申し込みは「ログインしてセミナー登録」または「Web会員登録」ボタンよりお願いします。

2回目装置活用編、3回目実務編の日程・詳細は、こちらのページをご覧ください:https://www.materials-talks.jp/ldmethodtransfer/ 

発表者

池田 英幸(レーザー回折 プロダクトスペシャリスト)

詳細

※ウェブセミナーは、無料です。Cisco社Webexを利用して配信します。
※同業他社様にはご参加をご遠慮頂いておりますのでご了承ください。
※お申込みいただいた方には、お申込み内容ご確認のメールをお送りしております。弊社からのメールが届かない場合、お手数ですが、こちらのメールアドレスまでご連絡ください。marketing.japan@malvernpanalytical.com