ITCユーザー様、ITCご購入を検討中のお客様を対象とした、オンライン「ITCワークショップ2021」の録画版です。
◆このページは「基礎ウェブセミナー(前編)録画 + Q&A」です。
前編では、ITCの概要とサンプル調整時の注意点について説明します。サンプル調整時には熱量変化を測定する、ITCならではの留意点があります。これらを理解し、注意してサンプルを準備することで、クォリティの高いデータ取得が可能になります。
ITCワークショップ2021録画版リンク
【午前の部】初心者、初級者向け
午前の部では、ITC基礎ウェブセミナーの録画を流し、各セミナー後にでLiveの質疑応答の時間を設けました。
- 基礎ウェブセミナー(前編)録画 + Q&A
- 基礎ウェブセミナー(後編)録画 + Q&A
【午後の部】経験者向け
午後の部では招待講演として、東京大学大学院 津本 浩平先生と、千葉工業大学 坂本 泰一先生をお招きし、「最新のITC活用事例」についてご講演いただきました。
- 招待講演① モダリティ創薬研究におけるITC 東京大学大学院 教授 津本 浩平 先生
- 招待講演② アプタマー研究におけるITC 千葉工業大学 教授 坂本 泰一 先生
【マルバーン・パナリティカルからのお知らせ】
- 技術担当者による、「信頼できるデータを取得するために重要なシステムのメンテナンス」
- 既存でありながら、意外と周知されていないアドバンスツール(SIM、ConCatなど)のご紹介
- 医薬品開発受託サービス、Concept Life Science(CLS)のご案内
発表者
Insert Speakers Here
よくある質問
Insert FAQ's Here
詳細
Insert more information here